札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ULTRA JAPAN 2025|9月13日(土)・14日(日)お台場で開催!MARTIN GARRIX、CALVIN HARRISら世界的DJが集結🔥

ULTRA JAPAN 2025

世界最大級のダンスミュージックフェス「ULTRA JAPAN」が、2025年も東京・お台場で開催決定!記念すべき10周年を迎える今回は、9月13日(土)と14日(日)の2日間にわたり、圧倒的スケールで展開されます。1日目にはMARTIN GARRIX、DJ SNAKE、Takkyu Ishinoらが登場。2日目にはCALVIN HARRIS、GRYFFIN、HARDWELLなど超豪華アーティストがラインナップ!さらに、ARTBATは史上初の2日連続・異ステージ出演を果たします。

舞台は「ULTRA MAIN STAGE」「RESISTANCE」「ULTRA PARK STAGE」の3ステージ構成。テクノやアンダーグラウンドサウンドが体感できる「RESISTANCE」や、国内外の若手注目株が登場する「PARK STAGE」など、都市型フェスならではの多彩な演出で盛り上げます。

渋谷からもアクセス抜群のロケーションで、世界中のフェス好きが注目する日本発のビッグイベント。非日常の音と光の体験を、ぜひお台場で!

日程

2025年9月13日(土)〜9月14日(日)
ULTRA JAPAN 2025

時間

開場 10:00 / 開演 11:00〜(終演時間未定)
※雨天決行・荒天中止

会場

TOKYO ODAIBA ULTRA PARK(お台場ULTRA JAPAN特設会場)
東京都江東区青海

入場料

GA:1日券18,000円/2日券32,000円
PGA:1日券26,000円/2日券48,000円
U-23:2日券14,000円(18〜22歳限定)
※チケット詳細は公式サイトをご確認ください

主催者

ULTRA JAPAN 2025 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://ultrajapan.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

雨天決行・荒天中止(当日の公式SNSにて最新情報をご確認ください)

デザインフェスタvol.61|7月6日・7日 東京ビッグサイトでアジア最大級のアートイベント開催!

デザインフェスタvol.61

「自由に表現できる場」をテーマに、東京ビッグサイトで開催される国際的アートイベント「デザインフェスタvol.61」。会場にはプロ・アマ問わず6,500組以上のアーティストが集結し、オリジナル作品の展示&販売を行います。ライブペイントやワークショップ、ステージパフォーマンスに加え、世界のグルメも楽しめるフードエリアまで、多彩なコンテンツが満載!見て・買って・体験して、五感でアートを楽しめる“アジア最大級の表現の祭典”へ、ぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年7月5日(土)〜7月6日(日)
デザインフェスタvol.61

時間

両日 10:00〜18:00

会場

東京ビッグサイト 西&南館

アクセス:りんかい線「国際展示場」駅 徒歩約7分、ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅 徒歩約3分

入場料

前売り:1日券800円、両日券1,500円

当日:1日券1,000円 ※両日券の当日販売はなし

主催者

デザインフェスタ有限会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://designfesta.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Rain Tree 2ndデジタルシングル「つまり」発売記念リリースイベント|6月7日(土)・6月22日(日)ダイバーシティ東京 プラザで開催!ミニライブ&特典会も

Rain Tree 2ndデジタルシングル「つまり」発売記念リリースイベント

秋元康プロデュースの新ガールズグループ「Rain Tree」が、2ndデジタルシングル「つまり」の発売を記念したリリースイベントをダイバーシティ東京 プラザで開催!POPなラブソング「つまり」を歌う選抜メンバーによるミニライブや、全メンバー参加の特典会を実施。観覧無料のライブはもちろん、優先エリアや親子・女性専用エリアも用意され、ファン層問わず楽しめる内容となっています。握手会やスリーショット撮影会など、ここだけの特典も見逃せません。ファン必見のスペシャルな2日間をぜひお楽しみに!

日程

2025年6月7日(土)
Rain Tree 2ndデジタルシングル「つまり」発売記念リリースイベント
2025年6月22日(日)
Rain Tree 2ndデジタルシングル「つまり」発売記念リリースイベント

時間

(1部)13時〜、(2部)17時〜

会場

ダイバーシティ東京 プラザ 2F フェスティバル広場
東京都江東区青海1-1-10
ゆりかもめ「台場駅」徒歩約5分/りんかい線「東京テレポート駅」徒歩約3分

入場料

無料
※ミニライブ観覧はフリーですが、前方・親子女性・カメラ専用エリアは整理券が必要です。

主催者

Rain Tree リリースイベント運営事務局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/event/3069209.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

La Ohana フラショー開催|5月15日(木)ダイバーシティ東京プラザでハワイ気分満喫🌺

La Ohana フラショー

お台場・ダイバーシティ東京 プラザで、南国気分が楽しめる「La Ohana フラショー」が2025年5月15日(木)に開催されます。ハワイアンレストラン「La Ohana」の店内がこの日だけ、さらにリゾート感たっぷりの雰囲気に。華やかなフラダンスのライブパフォーマンスで、まるでハワイを旅しているような気分を味わえます。

ショーは18:00と19:30の2回公演で開催。美味しい料理とともに、ゆったりとしたハワイアンミュージックと美しいフラの舞いをご堪能ください。ご予約はお電話にて受付中。非日常のひとときを楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年5月15日(木)
La Ohana フラショー

時間

①18:00〜
②19:30〜

会場

ダイバーシティ東京 プラザ 6F La Ohana
東京都江東区青海1丁目1-10
ゆりかもめ「台場駅」より徒歩5分、りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩3分

入場料

無料(飲食代別途)
※お席のご予約はお電話にて:03-3527-8084

主催者

La Ohana(ダイバーシティ東京 プラザ)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/event/3050397.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

チ。ー地球の運動についてー展|3月14日(金)〜6月1日(日)日本科学未来館でアニメと宇宙を学ぶ体験展示開催!

チ。ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く

「地球は本当に動いているのか?」人類がかつて挑んだ壮大なテーマを、アニメの世界観で没入体験できる特別展が日本科学未来館に登場。2025年3月14日(金)から6月1日(日)まで開催される『チ。ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く』は、テレビアニメ『チ。』の名場面とともに、天動説から地動説へと至る科学の歴史を楽しく学べる展示イベントです。

本展では、作品の世界観に浸れるオリジナル映像やフォトスポット、天文学の観測技術に関する体験展示も展開。天体の動きや宇宙への探究心を、感動とともに味わえるコンテンツが満載です。

日程

2025年3月14日(金)~6月1日(日)チ。ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く

時間

日本科学未来館の営業時間に準ずる(10:00〜17:00)※最終入場は閉館の30分前まで

会場

日本科学未来館 1階 企画展示ゾーン
アクセス:ゆりかもめ「テレコムセンター駅」徒歩4分、りんかい線「東京テレポート駅」徒歩15分

入場料

未定(公式サイトにて後日発表)

主催者

日本科学未来館、特別展「チ。ー地球の運動についてー」製作委員会

見どころ

● アニメ『チ。ー地球の運動についてー』の世界観を再現したハイライト展示
● 天文学の基礎が学べる観測技術体験展示
● 来場者参加型のフォトスポットや映像コンテンツで没入体験

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.miraikan.jst.go.jp/exhibitions/spexhibition/chi.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

未来型花火エンタメ「STAR ISLAND 2025」|5月24日(土)・25日(日)お台場海浜公園で開催🎆

STAR ISLAND 2025

最先端テクノロジーと伝統の花火が融合する“未来型花火エンターテインメント”「STAR ISLAND 2025」が、2025年5月24日(土)・25日(日)の2日間、お台場海浜公園で開催されます。日本の夏の風物詩である花火を、新たなかたちで未来へと継承すべく、ドローン・音楽・パフォーマンス・ライティングを駆使して創り出される、まさに唯一無二のストーリーショー。

今年のテーマは「ELEMENTS」。土・水・風・火の4つのエレメントを軸に展開される演出には、丸玉屋や紅屋青木煙火店による最高峰の花火と、RED CLIFFがプロデュースする進化したドローン演出が融合。世界に誇る技術と感動が体験できる夜になるでしょう。

開演前からはグルメやアクティビティも用意され、ファミリーでもカップルでも楽しめる一大エンターテインメント。昨年に続くお台場開催、ぜひお見逃しなく!

日程

2025年5月24日(土)〜5月25日(日)STAR ISLAND 2025

時間

開場 16:00〜/開演 19:30〜

会場

お台場海浜公園・STAR ISLAND特設会場(東京都港区台場)
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」より徒歩すぐ

入場料

【STAR SEAT】 8,800円(税込)
【VIEW SEAT】 16,500円(税込)
【CAMERAS SEAT】 19,000円(税込)
【PAIR SEAT】 38,500円(税込)
【MAT SEAT / TABLE SEAT】 各77,000円(税込)
※チケット払い戻し:開催中止時のみ対応

主催者

エイベックス・エンタテインメント株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://star-island.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025|4月2日(水)〜4月6日(日)お台場青海で開催!モータースポーツ×音楽×グルメの大型フェス

F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025

F1誕生75周年、Honda初優勝から60周年を迎える2025年、モータースポーツの魅力を多角的に楽しめる公式プロモーションイベント「F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025」が、東京・お台場青海エリアで開催されます。現役F1ドライバーの登場や実物F1マシンの展示、体験型コンテンツが揃う「F1 VILLAGE ZONE」、世界のグルメが集まる「WORLD FOOD CIRCUIT ZONE」、音楽ライブを楽しめる「TWILIGHT MUSIC ZONE」など、大人から子どもまで楽しめる4日間の大型イベントです。

日程

2025年

4月2日(水)F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025

4月4日(金)〜4月6日(日)F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025

時間

(4月2日)12時〜17時、(4月4日・5日・6日)10時〜20時

会場

お台場青海エリア NOP区画(東京都江東区青海)
アクセス:ゆりかもめ「青海駅」または「東京国際クルーズターミナル駅」から徒歩圏内

入場料

【PRE-EVENT 入場券】2,000円(税込)
【VILLAGE+FOOD ZONE】大人3,500円、子供2,500円(税込)
【全ゾーン(TWILIGHT含む)】12,000円(税込)
【CLUB LOUNGE】100,000円(税込)

主催者

共同主催:本田技研工業株式会社、ホンダモビリティランド株式会社
協力:Formula One Management、国際トップモータースポーツ体験事業実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://f1tokyofestival.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

天候について

屋外イベントのため、天候により一部プログラムが変更または中止となる可能性があります。

大人限定のレゴ®︎ナイト開催!4月5日・12日・19日・26日 レゴランド東京で謎解き×アトラクション🎢✨

大人のレゴナイト「謎解きチャレンジ」

16歳以上限定!大人だけで楽しめる特別イベント「大人のLEGO®︎ナイト ~謎解きチャレンジ~」がレゴランド®・ディスカバリー・センター東京で開催。謎解きクリエイター・松丸亮吾さん監修の全50問の謎を解き明かし、ドラゴンの魔法を解くミッションに挑戦!さらに「キングダム・クエスト」「マーリン・アプレンティス」「4Dシネマ」などのアトラクションも楽しめる、夜限定のスペシャルイベント。3月20日(祝・木)までのチケット早期購入で500円割引キャンペーン実施中!

日程

・2025年4月5日(土)大人のレゴナイト「謎解きチャレンジ」
・2025年4月12日(土)大人のレゴナイト「謎解きチャレンジ」
・2025年4月19日(土)大人のレゴナイト「謎解きチャレンジ」
・2025年4月26日(土)大人のレゴナイト「謎解きチャレンジ」

時間

18:00 ~ 21:00(最終入場 19:30)

会場

レゴランド®・ディスカバリー・センター東京
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩約2分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩約5分

入場料

3,800円 / 人
※3月4日(火)~3月20日(祝・木)は早割適用で3,300円

対象年齢

16歳以上(お子様の参加不可)

イベント内容

・🧩 謎解きチャレンジ(全50問)
・🎢 アトラクション体験(キングダム・クエスト、マーリン・アプレンティス)
・🎬 4Dシネマ上映(19:00~ / 19:45~ / 20:15~)
・🎮 VRアトラクション(別途有料)
・☕ カフェテリア&ショップも営業

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.legolanddiscoverycenter.com/tokyo/what-s-inside/events/legonight-nazotoki/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

科学とアートの融合!写真展「科学の幽玄」3月12日(水)~4月7日(月)日本科学未来館で開催✨

写真展「科学の幽玄」

日本とフランスの科学者たちの協力が生んだ、驚くほど美しい科学の世界を切り取る写真展「科学の幽玄-Beauté Cachée de la Science」。日本とフランスが共同で進める最先端研究の現場で撮影された写真や、研究装置で記録された画像が一堂に集まります。選ばれた10作品は、科学の神秘と美を伝えるものばかり。科学技術の豊かさと50年にわたる日仏科学協力の歴史を感じることができる特別な展示です。科学とアートが交差する世界を、ぜひ体験してみてください。

日程

2025年3月12日(水)~4月7日(月)写真展「科学の幽玄」

時間

日本科学未来館の開館時間に準ずる

会場

日本科学未来館 5階 ロビー

入場料

無料
※常設展、特別展、ドームシアターには別途料金が必要

主催者

在日フランス大使館
共催:日本科学未来館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202503123857.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond|2025年7月12日(土)〜9月28日(日)日本科学未来館で開催!世界初公開の有人月面探査車が登場!

特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond

日本科学未来館で開催される特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」では、最新の宇宙探査技術や未来の宇宙ミッションを体感できます。世界初公開となる有人月面探査車「有人与圧ローバー」の実物大模型や、火星ツアーの大迫力映像展示、小惑星探査機「はやぶさ」の貴重な粒子、さらには前澤友作さんが搭乗したソユーズ宇宙船の実機展示も行われます。子どもから大人まで、宇宙への夢と冒険心をかき立てる壮大な展示が目白押しです。

日程

2025年7月12日(土)〜9月28日(日)特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond

時間

10:00〜17:00(入場は閉館の30分前まで)

休館日

7月15日(火)、9月2日(火)、9日(火)、16日(火)

会場

日本科学未来館 1階 企画展示ゾーン(東京都江東区青海2-3-6)
アクセス:ゆりかもめ「テレコムセンター駅」徒歩約4分、りんかい線「東京テレポート駅」徒歩約15分

入場料

未定(決まり次第、公式サイトでお知らせします)

主催者

日本科学未来館、NHK、NHKプロモーション、東京新聞

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://deep-space.jp
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。