札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.10|11月15日(土)東京ビッグサイトで開催!テーマは「voyage」

東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.10

今年で10回目を迎える「東京国際プロジェクションマッピングアワード」。未来の映像クリエイターたちが集結し、東京ビッグサイトの壁面を舞台に“voyage(航海)”をテーマにしたダイナミックな作品を披露します。光と音が織りなす幻想的な空間演出は圧巻。日本最大級のプロジェクションマッピングコンテストとして注目を集め、優秀作品には定期上映のチャンスも!入場無料でどなたでも楽しめる、一夜限りの特別な映像体験です。

日程

2025年11月15日(土)
東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.10

時間

16時30分開場、17時〜20時上映会

会場

東京ビッグサイト 会議棟前広場(東京都江東区有明3-11-1)

アクセス:ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」から徒歩約3分、りんかい線「国際展示場駅」から徒歩約7分

入場料

無料(どなたでも観覧可能)

主催者

東京国際プロジェクションマッピングアワード実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://pmaward.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京ベイバイシクル2025|10月4日(土)〜10月5日(日)有明ガーデンで親子で楽しむ自転車体験フェス!

東京ベイバイシクル2025

東京ベイエリアで初開催となる大規模サイクルフェスティバル「東京ベイバイシクル2025」が有明ガーデンで開かれます。スポーツバイクから電動アシスト自転車、キッズ向けバイクまで、幅広い自転車を試乗できるほか、親子で挑戦できる安全講習や補助輪外し教室、VRトレーニングなど無料の体験プログラムも多数登場。さらに、元プロ選手やジャーナリストによるトークショー、ビンテージ自転車が並ぶサイクルマーケットなど、自転車の魅力を丸ごと体験できるコンテンツが充実しています。家族や友人と一緒に、自転車の新しい楽しみ方を発見できる2日間です。

日程

2025年10月4日(土)〜10月5日(日)
東京ベイバイシクル2025

時間

10時〜16時

会場

有明ガーデン 1F スポーツエンターテイメント広場・有明ガーデンパーク

ゆりかもめ「有明」駅または「有明テニスの森」駅から徒歩すぐ。りんかい線「国際展示場」駅からも徒歩圏内。

入場料

無料(体験プログラムは事前申込制)

主催者

グローブ・スポーツコミュニケーションズ株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/event/detail/2631/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ゆりかもめ開業30周年記念 車両基地公開イベント|10月25日(土)有明・ゆりかもめ車両基地で体験乗車や見学ツアー開催!

ゆりかもめ開業30周年記念 車両基地公開イベント

ゆりかもめの開業30周年を記念して、10年ぶりとなる車両基地公開イベントが開催されます。普段は立ち入ることのできない車両基地を特別に一般公開し、迫力満点の車両洗浄体験や出入庫線を走行する体験乗車、運転台やシミュレーターの操作体験、さらにはNゲージ展示やパネル展示、ミニSLやスタンプラリーまで、鉄道ファンから親子連れまで楽しめるプログラムが充実。特設ステージでは和太鼓演奏やキャラクター登場など多彩な催しも行われ、子どもから大人まで一日中ワクワクできる内容です。

日程

2025年10月25日(土)
ゆりかもめ開業30周年記念 車両基地公開イベント

時間

10時〜15時(最終入場14時)

会場

ゆりかもめ車両基地(東京都江東区有明3-13-1)

ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」または「有明駅」から徒歩約15分。臨海副都心エリアに位置し、展示会場や商業施設とあわせて訪れるのにも便利です。

入場料

無料(事前応募制、当選者のみ招待状により入場可能)

主催者

ゆりかもめ株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.event-yurikamome-30th.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

#ありハロ2025|10月10日(金)〜10月26日(日)有明ガーデンで親子で楽しむハロウィンイベント&ワークショップ!

#ありハロ2025

有明ガーデンで毎年恒例となった秋の大人気イベント「ありハロ2025」が開催。恐竜パジャマで仮装して楽しむ運動会、巨大ふわふわ遊具のキッズランド、スタンプを集めてお菓子をゲットするトリック・オア・トリート・ラリー、赤ちゃん向けおひるねアートや親子ワークショップなど、多彩なプログラムが盛りだくさん。さらにハロウィン限定のクラフト体験やスノードーム作り、車両展示や試乗会など大人も楽しめる企画も登場。子どもから大人まで、秋の休日を彩る特別なハロウィンイベントです。

日程

2025年10月10日(金)〜10月26日(日)
#ありハロ2025

時間

イベントにより異なります(例:9時30分〜17時、10時〜18時など)

会場

有明ガーデン各所(1F有明ガーデンパーク芝生広場、モール2F中央吹抜広場、スポーツエンターテイメント広場など)

アクセスはゆりかもめ「有明」駅・「有明テニスの森」駅から徒歩すぐ、りんかい線「国際展示場」駅からも徒歩圏内で、ショッピングやグルメと合わせて一日中楽しめます。

入場料

無料(各イベントにより有料プログラムあり)

主催者

有明ガーデン運営事務所

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/event/detail/2618/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

怪獣8号 POP UP STORE 有明りんかい基地出張所|9月5日(金)〜9月21日(日)有明ガーデンで限定グッズ&スタンプラリー開催!

怪獣8号 POP UP STORE 有明りんかい基地出張所

人気漫画『怪獣8号』の世界観を体感できるポップアップストアが有明ガーデンに登場。新規描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズやラベルドリンクの販売、丸善 有明ガーデン店と連動したスタンプラリー、さらに特大モニターでの映像公開など、ファンにはたまらない企画が揃っています。第1部隊が構える有明の地で、キャラクターたちとショッピング気分を味わえる特別なイベントです。

日程

2025年9月5日(金)〜9月21日(日)
怪獣8号 POP UP STORE 有明りんかい基地出張所

時間

10時〜21時、(9月21日(日))10時〜18時

会場

有明ガーデン モール2F 中央吹抜広場

最寄り駅はゆりかもめ「有明」駅または「有明テニスの森」駅から徒歩すぐ。りんかい線「国際展示場」駅からもアクセス可能で、ショッピングや食事と合わせて楽しめる好立地です。

入場料

無料

主催者

有明ガーデン

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/event/detail/2632/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第9回 有明まつり2025|9月20日(土)有明ガーデンで縁日・盆踊り・太鼓の響きを楽しもう!

第9回 有明まつり2025

有明の街ぐるみで楽しめる「有明まつり」が今年も開催されます。地域、学校、企業が協力し、防災に強く安心できる街づくりを目指すこのお祭りは、子どもから大人まで幅広い世代が一緒に参加できるのが魅力です。会場では縁日や盆踊り、やまと太鼓の演奏、有明金管バンドや吹奏楽部の演奏、地元の子ども実行委員会による出店など、バラエティ豊かなプログラムが展開されます。親子で、友人と、地域の仲間とともに、心温まる秋のお祭りを楽しんでみませんか。

日程

2025年9月20日(土)
第9回 有明まつり2025
※小雨決行、荒天時は9月21日(日)に順延

時間

12時〜20時

会場

有明ガーデン 1Fスポーツエンターテイメント広場(東京都江東区有明2-1-8)

ゆりかもめ「有明駅」徒歩4分、りんかい線「国際展示場駅」徒歩7分

入場料

無料(会場内での飲食・縁日参加は有料)

主催者

有明街づくりプロジェクト まつり実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/event/detail/2645/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

コミックマーケット106|8月16日(土)〜17日(日)東京ビッグサイトで国内最大級の同人誌即売会!

コミックマーケット106

国内外から数多くのファンが集結する、日本最大級の同人誌即売会「コミックマーケット106」が、この夏も東京ビッグサイトで開催されます。サークル出展によるオリジナル作品の展示・販売をはじめ、企業ブースの限定グッズ、華やかなコスプレエリア、更衣室も完備された本格イベント。毎年恒例のこのビッグイベントは、アニメ・漫画・ゲームファンだけでなく、初めて訪れる人にもワクワクを届けてくれる、夏の風物詩です。

日程

2025年

8月16日(土)〜8月17日(日)
コミックマーケット106

時間

(両日)10時30分〜16時(サークル)、(土)企業ブースは〜17時、(日)〜16時

更衣室は(土)〜17時30分、(日)〜17時

コスプレエリアは(土)〜16時30分、(日)〜16時

会場

東京ビッグサイト(東京国際展示場)

東4〜7ホール、西1〜2ホール、南1〜2ホール(サークル)

西3〜4ホール、南3〜4ホール(企業ブース)

東8ホール・屋上展示場(コスプレエリア)

会議棟・TFTホール(更衣室)

最寄駅:りんかい線「国際展示場駅」、ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」

都バス、BRT、JRバス、各種ICカード利用可能

入場料

リストバンド型参加証の事前購入推奨(前売440円・当日1000円)

アニメイト・とらのあな・メロンブックスで事前販売中

主催者

コミックマーケット準備会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.comiket.co.jp/info-a/C106/C106Info.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Sneaker Con 東京 2025|7月5日(土)東京ビッグサイトで開催!世界最大級スニーカーイベントが再上陸

Sneaker Con 東京 2025

世界最大級のスニーカーイベント「Sneaker Con」が2025年7月5日(土)に東京ビッグサイトで開催!200以上の出店者が集結し、レアスニーカーやストリートウェア、限定グッズが世界中から大集結。ファッション好きからコレクターまで、全世代が楽しめる熱狂の1日です。会場限定グッズやトレーディング・ピットなど、Sneaker Conならではの魅力が満載。スニーカーカルチャーの最前線を体感しに行こう!

日程

2025年7月5日(土)
Sneaker Con 東京 2025

時間

12時〜19時

会場

東京ビッグサイト 東8ホール
東京都江東区有明3-11-1
りんかい線「国際展示場駅」徒歩約7分/ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」徒歩約3分

入場料

一般券 3,000円
※チケットは公式サイトより販売中

主催者

スニーカーコン・ジャパン事務局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://sneakercon.com/event/sneaker-con-tokyo-july-5-2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Tokyo Tokyo Delicious Museum 2025|5月16日(金)〜18日(日)有明で開催!東京の“おいしい”が大集結🍣🥢

Tokyo Tokyo Delicious Museum 2025

東京の“今”と“伝統”が味わえる食の祭典「Tokyo Tokyo Delicious Museum 2025」が、2025年5月16日(金)〜18日(日)の3日間、有明・シンボルプロムナード公園(石と光の広場・花の広場)で開催されます。江戸の味、地方の味、東京の最新グルメを3つのゾーンで楽しめる豪華なグルメフェスで、一度は行ってみたい東京の人気店が大集結します。

会場内には、ジャズや和太鼓など多彩なジャンルのライブが楽しめるステージが2ヶ所設置され、迫力ある演奏とともにフードを堪能できます。また、ベビーカーの横づけが可能な「ファミリー専用シート」やキッズメニュー、シェアサイズの料理など、家族で快適に過ごせる設備も充実。花の広場では子どもも楽しめる食文化体験エリアも登場します。

入場は無料、予約不要。支払いはキャッシュレス決済限定なのでご注意を!東京の“おいしい”が詰まったこの3日間、ぜひ有明で美味しい体験を。

日程

2025年5月16日(金)〜5月18日(日)Tokyo Tokyo Delicious Museum 2025

時間

11:00〜21:30(最終日は20:30終了)
※花の広場は各日19:00まで

会場

シンボルプロムナード公園(石と光の広場・花の広場)
住所:東京都江東区有明
アクセス:ゆりかもめ「有明駅」または「東京ビッグサイト駅」より徒歩約3分

入場料

無料(飲食代別途・キャッシュレス決済のみ)

主催者

Tokyo Tokyo Delicious Museum 実行委員会

雨天時の対応

雨天決行・荒天中止(最新情報は公式サイトをご確認ください)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tokyotokyo-delicious-museum.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

FOOMA東京バル2025|6月10日(火)〜13日(金)東京ビッグサイトで開催!サステナブル食材×キッチンカーグルメも登場

2025FOOMA東京バル

今年で3回目を迎える人気フードイベント「2025FOOMA東京バル」が、2025年6月10日(火)〜13日(金)まで、東京ビッグサイト東1ホールロータリーで開催されます。江東区の名店による地元グルメの出店や、環境に優しく栄養価の高い「サステナブル食材50」を使ったメニューが楽しめるキッチンカーが勢揃い。

また、江東区内の障害者通所施設が自主生産するお菓子や軽食を販売する「るーくる@FOOMA」も出店し、食を通じて地域と福祉のつながりを感じられる場にもなっています。無料Wi-Fi完備、アルコールメニューもあり、ランチからディナー、カフェまでさまざまなシーンで利用可能なスペースとして活用できます。

さらに、来場者の投票でNo.1メニューを決める「2025FOOMA東京バルグルメグランプリ」も開催!投票者の中から抽選でAmazonギフト券のプレゼントも。お得なアプリクーポン(100円引き)も利用でき、何度でも使えるのも嬉しいポイントです。

日程

2025年6月10日(火)〜6月13日(金)2025FOOMA東京バル

時間

11:00〜19:00(L.O 18:30)
※6月13日(金)のみ 〜14:00(L.O 13:30)

会場

東京ビッグサイト 東1ホールロータリー
住所:東京都江東区有明3-11-1
アクセス:ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」から徒歩約3分、りんかい線「国際展示場駅」から徒歩約7分

入場料

無料(FOOMA JAPAN来場登録なしでも入場可能)

主催者

一般社団法人 日本食品機械工業会(FOOMA JAPAN主催)

雨天時の対応

屋内イベントのため、天候の影響なし

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.foomajapan.jp/tokyobar/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。