札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

オクトーバーフェスト2025 in お台場|4月25日(金)~5月6日(火・祝)ドイツビールと音楽を楽しむ春フェス開催🍺

オクトーバーフェスト2025 in お台場

世界最大級のビールの祭典「オクトーバーフェスト」の日本版イベント「オクトーバーフェスト2025 in お台場」が、今年もシンボルプロムナード公園 セントラル広場で開催されます。ドイツ・ミュンヘンの本場オクトーバーフェストを彷彿とさせる雰囲気のなか、ドイツ直輸入の樽生ビールや伝統的なソーセージ・プレッツェルなどのグルメが堪能できます。会場では陽気なドイツ音楽の生演奏やフォトスポットも用意され、飲んで食べて踊って楽しめる屋外イベントとなっています。ゴールデンウィークはお台場で乾杯しましょう!

日程

2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)オクトーバーフェスト2025 in お台場

時間

(4月25日)16時〜21時30分、(4月26日〜5月6日)11時〜21時30分 ※最終入場20時30分、ラストオーダー21時

会場

シンボルプロムナード公園 セントラル広場(東京都江東区青海1)
アクセス:
・ゆりかもめ「台場駅」「東京国際クルーズターミナル駅」より徒歩約5分
・りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩約5分

入場料

大人:500円、小学生・未就学児:無料
※飲食代は別途(電子マネー・クレジットカード利用可)
※会場内に電子マネーチャージャーはありません

主催者

オクトーバーフェスト実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.oktober-fest.jp/odaiba_spring/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

シナモロール バースデーパーティにいかなくちゃ!|3月24日(月)~4月6日(日)お台場で開催!シナモンと誕生日をお祝いする体験型イベント🎂

シナモロール バースデーパーティにいかなくちゃ!

サンリオの大人気キャラクター「シナモロール」のお誕生日を記念した体験型イベント「シナモロール バースデーパーティにいかなくちゃ!」が、アクアシティお台場にて開催されます。イベントでは、バースデーパーティへ向かうシナモンの一日を追体験できる参加型コンテンツが盛りだくさん。かわいいフォトスポットやグッズ販売もあり、子どもから大人までシナモンの世界観を思いきり楽しめる内容となっています。期間中は混雑が予想されるため、早めの来場がおすすめです。

日程

2025年3月24日(月)〜4月6日(日)シナモロール バースデーパーティにいかなくちゃ!

時間

(3月24日)12時〜18時、(3月25日〜4月6日)11時〜18時

会場

アクアシティお台場 3F アクアアリーナ
アクセス:ゆりかもめ「台場駅」直結、りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩約6分

入場料

無料(混雑時は入場制限の可能性あり)

主催者

サンリオ/アクアシティお台場

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.sanrio.co.jp/news/spots/cn-event-20250306/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

宇宙冒険博2025|3月20日(木・祝)~4月6日(日)アクアシティお台場で開催!春休みは宇宙を学んで体験しよう🚀

宇宙冒険博2025

春休みのアクアシティお台場で、宇宙を学び、体験できるイベント「宇宙冒険博2025」が開催されます。JAXA提供の宇宙展示ゾーンでは、ロケットやはやぶさ2のレプリカを間近で見学可能。さらに、館内を巡る宇宙クイズラリー、日本科学未来館による出張科学イベント、ブルースーツ試着体験、宇宙ワークショップなど、宇宙をテーマにした多彩なプログラムが楽しめます。親子で学びながら遊べる貴重な機会をお見逃しなく!

日程

2025年3月20日(木・祝)〜4月6日(日)宇宙冒険博2025

時間

(宇宙展示ゾーン)11:00〜21:00、(宇宙クイズラリー)11:00〜19:00、(日本科学未来館出張科学イベント)14:00〜17:00、(ブルースーツ試着体験会)11:00〜17:00、(宇宙ワークショップ)12:00〜17:00

会場

アクアシティお台場 3階 アクア広場(Air BIC CAMERA前)
アクセス:ゆりかもめ「台場駅」徒歩1分、りんかい線「東京テレポート駅」徒歩6分

入場料

無料(ワークショップ・試着体験は参加条件あり)

主催者

アクアシティお台場

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.aquacity.jp/news/detail.php?id=61229
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ラプンツェルランタン ~春宵のランタンまつり~|3月29日(土)お台場海浜公園で開催!幻想的なランタンの夜✨

ラプンツェルランタン ~春宵のランタンまつり~

お台場海浜公園で開催される「ラプンツェルランタン ~春宵のランタンまつり~」。LEDライトが灯る和紙製のランタンを一斉に夜空へ浮かべ、幻想的な光景を演出します。柔らかな光に包まれる特別な夜を、大切な人と一緒に過ごしませんか?カウントダウンイベントも実施され、春の夜空を彩る感動の瞬間を体験できます。

日程

2025年

【延期】3月29日(土)ラプンツェルランタン ~春宵のランタンまつり~

6月7日(土)ラプンツェルランタン ~春宵のランタンまつり~

時間

  • 18:15~19:15 一般受付
  • 19:15 ランタン打ち上げ準備
  • 19:30 打ち上げイベント

会場

お台場海浜公園(お台場ビーチ)

入場料

・ラプンツェルランタン券(1基):6,980円(打上区画4名様まで入場可)
・ラプンツェルランタン券(2基):9,980円(打上区画6名様まで入場可)
・スタッフ参加券:500円(ランタン作成&片付けに協力するとランタン1基プレゼント)

主催者

日本e-ランタン協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01rcha6suk741.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大人限定のレゴ®︎ナイト開催!4月5日・12日・19日・26日 レゴランド東京で謎解き×アトラクション🎢✨

大人のレゴナイト「謎解きチャレンジ」

16歳以上限定!大人だけで楽しめる特別イベント「大人のLEGO®︎ナイト ~謎解きチャレンジ~」がレゴランド®・ディスカバリー・センター東京で開催。謎解きクリエイター・松丸亮吾さん監修の全50問の謎を解き明かし、ドラゴンの魔法を解くミッションに挑戦!さらに「キングダム・クエスト」「マーリン・アプレンティス」「4Dシネマ」などのアトラクションも楽しめる、夜限定のスペシャルイベント。3月20日(祝・木)までのチケット早期購入で500円割引キャンペーン実施中!

日程

・2025年4月5日(土)大人のレゴナイト「謎解きチャレンジ」
・2025年4月12日(土)大人のレゴナイト「謎解きチャレンジ」
・2025年4月19日(土)大人のレゴナイト「謎解きチャレンジ」
・2025年4月26日(土)大人のレゴナイト「謎解きチャレンジ」

時間

18:00 ~ 21:00(最終入場 19:30)

会場

レゴランド®・ディスカバリー・センター東京
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩約2分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩約5分

入場料

3,800円 / 人
※3月4日(火)~3月20日(祝・木)は早割適用で3,300円

対象年齢

16歳以上(お子様の参加不可)

イベント内容

・🧩 謎解きチャレンジ(全50問)
・🎢 アトラクション体験(キングダム・クエスト、マーリン・アプレンティス)
・🎬 4Dシネマ上映(19:00~ / 19:45~ / 20:15~)
・🎮 VRアトラクション(別途有料)
・☕ カフェテリア&ショップも営業

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.legolanddiscoverycenter.com/tokyo/what-s-inside/events/legonight-nazotoki/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

科学とアートの融合!写真展「科学の幽玄」3月12日(水)~4月7日(月)日本科学未来館で開催✨

写真展「科学の幽玄」

日本とフランスの科学者たちの協力が生んだ、驚くほど美しい科学の世界を切り取る写真展「科学の幽玄-Beauté Cachée de la Science」。日本とフランスが共同で進める最先端研究の現場で撮影された写真や、研究装置で記録された画像が一堂に集まります。選ばれた10作品は、科学の神秘と美を伝えるものばかり。科学技術の豊かさと50年にわたる日仏科学協力の歴史を感じることができる特別な展示です。科学とアートが交差する世界を、ぜひ体験してみてください。

日程

2025年3月12日(水)~4月7日(月)写真展「科学の幽玄」

時間

日本科学未来館の開館時間に準ずる

会場

日本科学未来館 5階 ロビー

入場料

無料
※常設展、特別展、ドームシアターには別途料金が必要

主催者

在日フランス大使館
共催:日本科学未来館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202503123857.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

海の森公園グランドオープン記念イベント!3月28日(金)~30日(日)一青窈&ビッケブランカLIVEや花火も🎆✨

海の森公園グランドオープン記念イベント

東京港の中央防波堤内側に誕生する「海の森公園」が、2025年3月28日(金)にグランドオープン!3日間限定で、自然・スポーツ・エンタメを楽しめる豪華イベントを開催します。一青窈やビッケブランカによるステージライブ、打ち上げ花火、ふれあい動物園やデイキャンプ体験など、大人も子どもも楽しめるコンテンツが満載。東京湾を一望できる特別な空間で、開放的な時間を過ごしませんか?

日程

2025年3月28日(金)~3月30日(日)海の森公園グランドオープン記念イベント

時間

(金)10:00~20:00(17:00~20:00 ナイトプログラム)
(土)09:00~16:00
(日)10:00~20:00(17:00~20:00 ナイトプログラム)

会場

海の森公園(東京都江東区海の森三丁目地内)

アクセス

・都バス:りんかい線「東京テレポート」駅より波01系統で「海の森公園」下車
・シャトルバス:東京テレポート駅・新木場駅から無料運行
・車:駐車場あり(有料)
・水上バス:有明客船ターミナルより無料運航(イベント期間中のみ)

入場料

無料

DAYプログラム

・🎶 一青窈ステージライブ(青空ライブ)
・🎤 ビッケブランカステージライブ(30日)
・🎹 Manamaruピアノライブ
・🐎 ふれあい動物園(29日、30日)
・🐠 移動水族館(28日)
・🔥 デイキャンプ体験
・🎭 ストリートパフォーマンス
・🌳 自然体験プログラム
・🎯 ドッヂビー体験
・🏃 海の森公園エンジョイRUN(29日)
・📚 海の森環境フォーラム(事前申込制)

NIGHTプログラム

・🌟 ナイトガイドツアー
・🎇 打ち上げ花火(28日、30日)
・🎶 ビッケブランカ ステージライブ(30日)
・🎹 Manamaru ピアノライブ
・💡 TOKYOスクリーンライトアップ
・🎪 縁日ゲーム

海の森公園エンジョイRUN

・開催日:2025年3月29日(土)※雨天決行
・種目:【親子の部】約2km(保護者と5歳~小学生) / 【一般の部】約6km(中学生以上)
・参加費:無料
・定員:合計400名(親子の部100組200人 / 一般の部200人)
・ゲストランナー:藤原新、谷真海、青山拓朗、M高史

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://uminomori.info/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ミャンマー春のお正月祭り2025|4月12日(土)~4月13日(日)潮風公園 太陽の広場で開催🌸

ミャンマー春のお正月祭り2025

お台場・潮風公園 太陽の広場で、ミャンマーの新年「ダジャン」を祝う「ミャンマー春のお正月祭り2025」が4月12日(土)~4月13日(日)に開催されます。東南アジアの仏教国では4月中旬に新年を迎え、音楽や舞踊、伝統スポーツ「チンロン」の実演、ミャンマー料理の屋台などを楽しむお祭りが行われます。1989年から続く歴史あるこのイベントは、文化交流の場としてだけでなく、近年はチャリティーイベントの側面も持ち、ミャンマーの人々への支援にもつながっています。ぜひこの機会に、異国の文化と伝統に触れてみませんか?

日程

2025年4月12日(土)〜4月13日(日)ミャンマー春のお正月祭り2025

時間

(1日目)10:00~17:00
(2日目)10:00~16:00

会場

潮風公園 太陽の広場(東京都品川区)

入場料

無料(高校生以上のミャンマー人はカンパとして1,000円)

イベント内容

・お正月踊り&民族舞踊
・伝統音楽の演奏&歌
・ミャンマーの伝統スポーツ「チンロン」実演
・ミャンマー料理の屋台
・お土産販売
・記念写真撮影コーナー

アクセス

【ゆりかもめ】「台場」駅 徒歩5分 / 「東京国際クルーズターミナル」駅 徒歩5分
【りんかい線】「東京テレポート」駅 徒歩12分
※週末は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用を推奨

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tokyothingyan.org/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

絶滅動物スタンプラリー【LOST ANIMAL PLANET】|3月1日~3月31日 デックス東京ビーチで開催!

絶滅動物スタンプラリー【LOST ANIMAL PLANET】|デックス東京ビーチ

デックス東京ビーチに絶滅動物が出現!?ARゲームアプリ「ロストアニマルプラネット」をダウンロードして、館内のスタンプラリースポットを巡り、絶滅動物を復元しよう!4つのスポットでキーワードを集めると、オリジナル恐竜カードがもらえるスタンプラリーイベントです。親子で楽しめる、冒険気分満載の期間限定企画をぜひ体験してください!

日程

2025年3月1日(土)〜3月31日(月)絶滅動物スタンプラリー【LOST ANIMAL PLANET】

時間

各施設の営業時間に準ずる ※賞品がなくなり次第終了

会場

デックス東京ビーチ(東京都港区台場1-6-1)

参加条件

①館内4か所にあるポスターやスタンプラリーチラシのQRコードから「ロストアニマルプラネット」アプリをダウンロード
②スポットを巡ってアプリで絶滅動物を復元
③復元後に表示されるキーワードをチラシに記入
④4か所のキーワードを集めたチラシを持ってインフォメーションカウンターで景品と交換

賞品

ロストアニマルプラネットオリジナル恐竜カード

スタンプラリースポット

・アイランドモール3F:レゴランド前エスカレーター付近
・アイランドモール4F:キッズスペース付近
・シーサイドモール5F:レストラン広場付近
・シーサイドモール6F:一頭買焼肉 醍醐・FARMS‘KITCHEN MIKIKE間のイラスト壁付近

景品引換所

シーサイドモール3F インフォメーションカウンター

主催者

デックス東京ビーチ

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://www.odaiba-decks.com/event/detail/51?publish_begin=25-03-01&publish_end=25-03-31&hold_calendar=25-03-01~25-03-31
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

TOKYOキッズフェスタ 2025|3月15日(土)〜3月23日(日)有明ガーデンで開催!乗り物好きキッズ集まれ🚗🚅🎈

TOKYOキッズフェスタ 2025|ありあけ乗り物ガーデン

有明ガーデンにさまざまな乗り物が集まる「ありあけ乗り物ガーデン」が開催されます!ミニ電車、新幹線、熱気球、はたらく車、さらにはプラレールやシンカリオンARバトルなど、乗り物好きな子どもたちにぴったりのコンテンツが勢ぞろい。期間限定のワークショップや体験イベントも充実しており、親子で楽しめる内容が満載です。会場を巡るスタンプラリーでは、チョコレートのプレゼントも!

日程

2025年3月15日(土)〜3月23日(日)TOKYOキッズフェスタ「ありあけ乗り物ガーデン」

時間

各コンテンツにより異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

会場

有明ガーデン(東京都江東区有明2-1-8)

入場料

無料(一部コンテンツは有料)

主催者

有明ガーデン運営事務所

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/event/detail/2347/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。