札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

第6回ラテンアメリカへの道フェスティバル|2025年5月3日(土・祝)〜5日(月・祝)お台場で開催!ブラジル友好交流年の祝祭🇧🇷

気になる人にシェアしてみよう!

第6回 ラテンアメリカへの道フェスティバル

2025年のゴールデンウィーク、5月3日(土・祝)〜5日(月・祝)まで、お台場海浜公園 展望デッキにて「第6回 ラテンアメリカへの道フェスティバル」が開催されます。今年は日本とブラジルの外交関係樹立130周年を記念する「ブラジル友好交流年」にあたり、より華やかで熱気あふれる内容に。



会場ではブラジルや中南米各国の文化を体感できるステージプログラムが目白押し。カポエイラ、サンバ、フォホー、ボサノバなど多彩な音楽とダンスが披露されるほか、民芸品や各国料理が味わえるブースが30店以上並びます。



ラテン文化の魅力をたっぷりと感じられるこのイベントは、家族連れにもおすすめ。毎年多くの来場者で賑わう大人気フェスティバルです。

日程

2025年5月3日(土・祝)〜5月5日(月・祝)第6回 ラテンアメリカへの道フェスティバル

時間

11:00〜19:00(各日共通)

会場

お台場海浜公園 展望デッキ(港区台場ウエストプロムナード公園内)
アクセス:ゆりかもめ「台場駅」より徒歩約5分、りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩約10分

入場料

無料(飲食・物販等は有料)

主催者

C・A・L実行委員会(日本ラテンアメリカ文化交流協会)

雨天時の対応

小雨決行・荒天中止(開催情報は公式サイトをご確認ください)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.cal-odaiba.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

春のマラソンイベント開催!2025年4月13日(日)夢の大橋あおぞらマラソンが有明南エリアで開催決定!

気になる人にシェアしてみよう!

夢の大橋あおぞらマラソン

春の訪れとともに、東京・お台場エリアで開催される「夢の大橋あおぞらマラソン」は、個人走・親子ラン・リレーマラソンなど多彩な種目で初心者からベテランランナーまで楽しめるランイベントです。コースはシンボルプロムナード公園内の夢の広場と夢の大橋を周回する特設ルートで、臨海エリアの美しい風景を眺めながら爽快に走ることができます。イベント後はショッピングやグルメも楽しめる絶好のロケーション。親子で、仲間で、春の一日を元気に駆け抜けましょう!

日程

2025年4月13日(日)夢の大橋あおぞらマラソン

時間

9:45〜10:30(受付時間)
※各種目のスタート時間はエントリーページをご確認ください

会場

シンボルプロムナード公園 夢の広場・夢の大橋
アクセス:ゆりかもめ「台場駅」「有明駅」より徒歩圏内、りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩約5分

入場料

観覧無料(ラン参加は有料/要エントリー)

主催者

あおぞらマラソン実行委員会

雨天時について

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://aozorarun.com/lp/250413dr/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

Red Bull Showrun x Powered by Honda|4月2日(水)お台場で開催!フェルスタッペンらF1ドライバーが東京の街を走る特別イベント

気になる人にシェアしてみよう!

Red Bull Showrun x Powered by Honda

2025年4月2日(水)、お台場の青海R地区で「Red Bull Showrun x Powered by Honda」が開催されます。レッドブルとホンダがタッグを組んで実現するこのイベントは、F1マシンが実際に公道を駆け抜ける大迫力のデモンストレーション走行。現役世界王者マックス・フェルスタッペンをはじめ、角田裕毅、リアム・ローソン、アイザック・ハジャーらが登場し、F1ファンにはたまらない一日になります。RB16BやRA272など、歴史的マシンも登場予定。臨場感あふれるサウンドとスピードを間近で体感できる、まさに東京がF1サーキットに変わる特別な瞬間です。

日程

2025年4月2日(水)Red Bull Showrun x Powered by Honda

時間

12時〜13時30分(開場 9時)

会場

東京都江東区青海1丁目1 R地区(お台場特設コース)
アクセス:りんかい線「東京テレポート駅」徒歩約7分、ゆりかもめ「青海駅」徒歩約7分、「台場駅」徒歩約12分
※「東京国際クルーズターミナル駅」は利用できません

入場料

一般観覧券:完売
学生応援券(Tシャツ付き):販売終了

主催者

国際トップモータースポーツ体験事業実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.redbull.com/jp-ja/events/showrun-tokyo2025
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

天候について

雨天決行、荒天時は中止となる場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!

F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025|4月2日(水)〜4月6日(日)お台場青海で開催!モータースポーツ×音楽×グルメの大型フェス

気になる人にシェアしてみよう!

F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025

F1誕生75周年、Honda初優勝から60周年を迎える2025年、モータースポーツの魅力を多角的に楽しめる公式プロモーションイベント「F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025」が、東京・お台場青海エリアで開催されます。現役F1ドライバーの登場や実物F1マシンの展示、体験型コンテンツが揃う「F1 VILLAGE ZONE」、世界のグルメが集まる「WORLD FOOD CIRCUIT ZONE」、音楽ライブを楽しめる「TWILIGHT MUSIC ZONE」など、大人から子どもまで楽しめる4日間の大型イベントです。

日程

2025年

4月2日(水)F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025

4月4日(金)〜4月6日(日)F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025

時間

(4月2日)12時〜17時、(4月4日・5日・6日)10時〜20時

会場

お台場青海エリア NOP区画(東京都江東区青海)
アクセス:ゆりかもめ「青海駅」または「東京国際クルーズターミナル駅」から徒歩圏内

入場料

【PRE-EVENT 入場券】2,000円(税込)
【VILLAGE+FOOD ZONE】大人3,500円、子供2,500円(税込)
【全ゾーン(TWILIGHT含む)】12,000円(税込)
【CLUB LOUNGE】100,000円(税込)

主催者

共同主催:本田技研工業株式会社、ホンダモビリティランド株式会社
協力:Formula One Management、国際トップモータースポーツ体験事業実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://f1tokyofestival.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

天候について

屋外イベントのため、天候により一部プログラムが変更または中止となる可能性があります。

気になる人にシェアしてみよう!

宇宙冒険博2025|3月20日(木・祝)~4月6日(日)アクアシティお台場で開催!春休みは宇宙を学んで体験しよう🚀

気になる人にシェアしてみよう!

宇宙冒険博2025

春休みのアクアシティお台場で、宇宙を学び、体験できるイベント「宇宙冒険博2025」が開催されます。JAXA提供の宇宙展示ゾーンでは、ロケットやはやぶさ2のレプリカを間近で見学可能。さらに、館内を巡る宇宙クイズラリー、日本科学未来館による出張科学イベント、ブルースーツ試着体験、宇宙ワークショップなど、宇宙をテーマにした多彩なプログラムが楽しめます。親子で学びながら遊べる貴重な機会をお見逃しなく!

日程

2025年3月20日(木・祝)〜4月6日(日)宇宙冒険博2025

時間

(宇宙展示ゾーン)11:00〜21:00、(宇宙クイズラリー)11:00〜19:00、(日本科学未来館出張科学イベント)14:00〜17:00、(ブルースーツ試着体験会)11:00〜17:00、(宇宙ワークショップ)12:00〜17:00

会場

アクアシティお台場 3階 アクア広場(Air BIC CAMERA前)
アクセス:ゆりかもめ「台場駅」徒歩1分、りんかい線「東京テレポート駅」徒歩6分

入場料

無料(ワークショップ・試着体験は参加条件あり)

主催者

アクアシティお台場

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.aquacity.jp/news/detail.php?id=61229
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

海の森公園グランドオープン記念イベント!3月28日(金)~30日(日)一青窈&ビッケブランカLIVEや花火も🎆✨

気になる人にシェアしてみよう!

海の森公園グランドオープン記念イベント

東京港の中央防波堤内側に誕生する「海の森公園」が、2025年3月28日(金)にグランドオープン!3日間限定で、自然・スポーツ・エンタメを楽しめる豪華イベントを開催します。一青窈やビッケブランカによるステージライブ、打ち上げ花火、ふれあい動物園やデイキャンプ体験など、大人も子どもも楽しめるコンテンツが満載。東京湾を一望できる特別な空間で、開放的な時間を過ごしませんか?

日程

2025年3月28日(金)~3月30日(日)海の森公園グランドオープン記念イベント

時間

(金)10:00~20:00(17:00~20:00 ナイトプログラム)
(土)09:00~16:00
(日)10:00~20:00(17:00~20:00 ナイトプログラム)

会場

海の森公園(東京都江東区海の森三丁目地内)

アクセス

・都バス:りんかい線「東京テレポート」駅より波01系統で「海の森公園」下車
・シャトルバス:東京テレポート駅・新木場駅から無料運行
・車:駐車場あり(有料)
・水上バス:有明客船ターミナルより無料運航(イベント期間中のみ)

入場料

無料

DAYプログラム

・🎶 一青窈ステージライブ(青空ライブ)
・🎤 ビッケブランカステージライブ(30日)
・🎹 Manamaruピアノライブ
・🐎 ふれあい動物園(29日、30日)
・🐠 移動水族館(28日)
・🔥 デイキャンプ体験
・🎭 ストリートパフォーマンス
・🌳 自然体験プログラム
・🎯 ドッヂビー体験
・🏃 海の森公園エンジョイRUN(29日)
・📚 海の森環境フォーラム(事前申込制)

NIGHTプログラム

・🌟 ナイトガイドツアー
・🎇 打ち上げ花火(28日、30日)
・🎶 ビッケブランカ ステージライブ(30日)
・🎹 Manamaru ピアノライブ
・💡 TOKYOスクリーンライトアップ
・🎪 縁日ゲーム

海の森公園エンジョイRUN

・開催日:2025年3月29日(土)※雨天決行
・種目:【親子の部】約2km(保護者と5歳~小学生) / 【一般の部】約6km(中学生以上)
・参加費:無料
・定員:合計400名(親子の部100組200人 / 一般の部200人)
・ゲストランナー:藤原新、谷真海、青山拓朗、M高史

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://uminomori.info/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ミャンマー春のお正月祭り2025|4月12日(土)~4月13日(日)潮風公園 太陽の広場で開催🌸

気になる人にシェアしてみよう!

ミャンマー春のお正月祭り2025

お台場・潮風公園 太陽の広場で、ミャンマーの新年「ダジャン」を祝う「ミャンマー春のお正月祭り2025」が4月12日(土)~4月13日(日)に開催されます。東南アジアの仏教国では4月中旬に新年を迎え、音楽や舞踊、伝統スポーツ「チンロン」の実演、ミャンマー料理の屋台などを楽しむお祭りが行われます。1989年から続く歴史あるこのイベントは、文化交流の場としてだけでなく、近年はチャリティーイベントの側面も持ち、ミャンマーの人々への支援にもつながっています。ぜひこの機会に、異国の文化と伝統に触れてみませんか?

日程

2025年4月12日(土)〜4月13日(日)ミャンマー春のお正月祭り2025

時間

(1日目)10:00~17:00
(2日目)10:00~16:00

会場

潮風公園 太陽の広場(東京都品川区)

入場料

無料(高校生以上のミャンマー人はカンパとして1,000円)

イベント内容

・お正月踊り&民族舞踊
・伝統音楽の演奏&歌
・ミャンマーの伝統スポーツ「チンロン」実演
・ミャンマー料理の屋台
・お土産販売
・記念写真撮影コーナー

アクセス

【ゆりかもめ】「台場」駅 徒歩5分 / 「東京国際クルーズターミナル」駅 徒歩5分
【りんかい線】「東京テレポート」駅 徒歩12分
※週末は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用を推奨

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tokyothingyan.org/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

南極探検と犬たち ~人と共に活躍した影の功労者~|2025年2月15日(土)~8月31日(日)船の科学館で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

南極探検と犬たち ~人と共に活躍した影の功労者~

船の科学館にて、2025年2月15日(土)から8月31日(日)まで開催される企画展示「南極探検と犬たち ~人と共に活躍した影の功労者~」では、南極探検の歴史において重要な役割を果たした犬たちに焦点を当てます。初代南極観測船「宗谷」の南極観測事業で活躍したカラフト犬「タロ」と「ジロ」の奇跡の生還エピソードをはじめ、世界の探検家たちが南極踏破に挑んだ時代の貴重な資料も展示。関連イベントとして「海と船のおはなし会」や「展示解説会」も実施され、南極探検の知られざる物語に触れられる貴重な機会です。

日程

2025年2月15日(土)〜8月31日(日)南極探検と犬たち ~人と共に活躍した影の功労者~

時間

10:00〜17:00(最終入場は16:30まで)
※休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)

会場

船の科学館 初代南極観測船「宗谷」船内 科員食堂特設会場
住所:東京都江東区青海二丁目地先

入場料

無料

主催者

船の科学館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://funenokagakukan.or.jp/2025/35140/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

AIと未来の暮らしを体験!「AIとえがく? わたしスタイル in 20XX」|2025年2月5日(水)〜5月12日(月)日本科学未来館で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

AIとえがく? わたしスタイル in 20XX

日本科学未来館で開催される「AIとえがく? わたしスタイル in 20XX」では、AIと私たちの未来の関わり方を体験的に学べる展示が盛りだくさん!生成AIを実際に使って、自分だけのオリジナルキャラクターやキャッチコピーを作ったり、未来の暮らしを想像する体験ができます。AIが社会にどのように浸透し、どんな課題が生まれるのかを考える絶好の機会です。AIとともに生きる未来の”わたしスタイル”を一緒に描いてみませんか?

日程

2025年2月5日(水)〜5月12日(月)AIとえがく? わたしスタイル in 20XX

時間

10:00〜17:00(最終入館は閉館30分前)
※火曜休館(ただし祝日や春休み期間は開館)

会場

日本科学未来館 3階 常設展示ゾーン(コ・スタジオ横)
アクセス:東京都江東区青海2-3-6

入場料

入館料のみで参加可能
※常設展示入館料:大人630円、18歳以下210円、6歳未満無料

主催者

日本科学未来館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.miraikan.jst.go.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

アニメサイクリング|2025年1月お台場開催!ユニコーンガンダムと一緒に爽快サイクリング体験

気になる人にシェアしてみよう!

アニメサイクリング

2025年1月、ダイバーシティ東京 プラザにて「アニメサイクリング」が開催されます。アニメコスチュームを着てお台場を爽快に巡る体験型観光アクティビティで、実物大ユニコーンガンダム立像をスタート地点とした特別なサイクリングコースをご用意。自由の女神像やレインボーブリッジ、お台場海浜公園などを経由する30分間の観光ルートを楽しむことができます。フェスティバル広場では関連イベントブースも展開中。ぜひこのユニークなアクティビティでお台場の魅力を満喫してください!

日程

2025年

1月14日(火)〜1月16日(木)アニメサイクリング

1月22日(水)〜1月24日(金)アニメサイクリング

1月27日(月)〜1月30日(木)アニメサイクリング

時間

11:00〜19:00
※天候により営業時間が変更される場合があります。

会場

ダイバーシティ東京 プラザ フェスティバル広場
アクセス:ゆりかもめ「台場駅」より徒歩5分

入場料

3,900円

参加条件

14歳以上

主催者

ダイバーシティ東京 プラザ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/event/2961245.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!