札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

富士山天然氷やレインボーかき氷も!かき氷フェス2025がGWにダイバーシティ東京で開催決定🍧

気になる人にシェアしてみよう!

かき氷フェス 2025

「かき氷フェス 2025」は、ゴールデンウィークの東京・お台場にフォトジェニックなかき氷が集まる話題のグルメイベントです。富士山の天然氷を使用したふわふわ食感の「氷屋 bebe」や、カラフルなシロップで彩る「foodtruck 81」、さらにはシチリア発のスイーツを提供する「pighip」など、全国各地からこだわりのかき氷が大集合します。SNS映えするかき氷とともに、初夏のひとときを家族や友人と楽しんでみては?

日程

2025年4月26日(土)~5月6日(火・祝)かき氷フェス2025

時間

10:00〜19:00(※4月28日(月)のみ 11:00〜19:00)

会場

ダイバーシティ東京 プラザ 2F フェスティバル広場周辺
アクセス:ゆりかもめ「台場駅」から徒歩約5分、りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩約3分

入場料

入場無料(飲食代は別途)

主催者

三井不動産商業マネジメント株式会社(ダイバーシティ東京 プラザ)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/event/3026600.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

宇宙冒険博2025|3月20日(木・祝)~4月6日(日)アクアシティお台場で開催!春休みは宇宙を学んで体験しよう🚀

気になる人にシェアしてみよう!

宇宙冒険博2025

春休みのアクアシティお台場で、宇宙を学び、体験できるイベント「宇宙冒険博2025」が開催されます。JAXA提供の宇宙展示ゾーンでは、ロケットやはやぶさ2のレプリカを間近で見学可能。さらに、館内を巡る宇宙クイズラリー、日本科学未来館による出張科学イベント、ブルースーツ試着体験、宇宙ワークショップなど、宇宙をテーマにした多彩なプログラムが楽しめます。親子で学びながら遊べる貴重な機会をお見逃しなく!

日程

2025年3月20日(木・祝)〜4月6日(日)宇宙冒険博2025

時間

(宇宙展示ゾーン)11:00〜21:00、(宇宙クイズラリー)11:00〜19:00、(日本科学未来館出張科学イベント)14:00〜17:00、(ブルースーツ試着体験会)11:00〜17:00、(宇宙ワークショップ)12:00〜17:00

会場

アクアシティお台場 3階 アクア広場(Air BIC CAMERA前)
アクセス:ゆりかもめ「台場駅」徒歩1分、りんかい線「東京テレポート駅」徒歩6分

入場料

無料(ワークショップ・試着体験は参加条件あり)

主催者

アクアシティお台場

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.aquacity.jp/news/detail.php?id=61229
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

科学とアートの融合!写真展「科学の幽玄」3月12日(水)~4月7日(月)日本科学未来館で開催✨

気になる人にシェアしてみよう!

写真展「科学の幽玄」

日本とフランスの科学者たちの協力が生んだ、驚くほど美しい科学の世界を切り取る写真展「科学の幽玄-Beauté Cachée de la Science」。日本とフランスが共同で進める最先端研究の現場で撮影された写真や、研究装置で記録された画像が一堂に集まります。選ばれた10作品は、科学の神秘と美を伝えるものばかり。科学技術の豊かさと50年にわたる日仏科学協力の歴史を感じることができる特別な展示です。科学とアートが交差する世界を、ぜひ体験してみてください。

日程

2025年3月12日(水)~4月7日(月)写真展「科学の幽玄」

時間

日本科学未来館の開館時間に準ずる

会場

日本科学未来館 5階 ロビー

入場料

無料
※常設展、特別展、ドームシアターには別途料金が必要

主催者

在日フランス大使館
共催:日本科学未来館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202503123857.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

海の森公園グランドオープン記念イベント!3月28日(金)~30日(日)一青窈&ビッケブランカLIVEや花火も🎆✨

気になる人にシェアしてみよう!

海の森公園グランドオープン記念イベント

東京港の中央防波堤内側に誕生する「海の森公園」が、2025年3月28日(金)にグランドオープン!3日間限定で、自然・スポーツ・エンタメを楽しめる豪華イベントを開催します。一青窈やビッケブランカによるステージライブ、打ち上げ花火、ふれあい動物園やデイキャンプ体験など、大人も子どもも楽しめるコンテンツが満載。東京湾を一望できる特別な空間で、開放的な時間を過ごしませんか?

日程

2025年3月28日(金)~3月30日(日)海の森公園グランドオープン記念イベント

時間

(金)10:00~20:00(17:00~20:00 ナイトプログラム)
(土)09:00~16:00
(日)10:00~20:00(17:00~20:00 ナイトプログラム)

会場

海の森公園(東京都江東区海の森三丁目地内)

アクセス

・都バス:りんかい線「東京テレポート」駅より波01系統で「海の森公園」下車
・シャトルバス:東京テレポート駅・新木場駅から無料運行
・車:駐車場あり(有料)
・水上バス:有明客船ターミナルより無料運航(イベント期間中のみ)

入場料

無料

DAYプログラム

・🎶 一青窈ステージライブ(青空ライブ)
・🎤 ビッケブランカステージライブ(30日)
・🎹 Manamaruピアノライブ
・🐎 ふれあい動物園(29日、30日)
・🐠 移動水族館(28日)
・🔥 デイキャンプ体験
・🎭 ストリートパフォーマンス
・🌳 自然体験プログラム
・🎯 ドッヂビー体験
・🏃 海の森公園エンジョイRUN(29日)
・📚 海の森環境フォーラム(事前申込制)

NIGHTプログラム

・🌟 ナイトガイドツアー
・🎇 打ち上げ花火(28日、30日)
・🎶 ビッケブランカ ステージライブ(30日)
・🎹 Manamaru ピアノライブ
・💡 TOKYOスクリーンライトアップ
・🎪 縁日ゲーム

海の森公園エンジョイRUN

・開催日:2025年3月29日(土)※雨天決行
・種目:【親子の部】約2km(保護者と5歳~小学生) / 【一般の部】約6km(中学生以上)
・参加費:無料
・定員:合計400名(親子の部100組200人 / 一般の部200人)
・ゲストランナー:藤原新、谷真海、青山拓朗、M高史

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://uminomori.info/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

JALベルスター2024演奏会|12月21日(土)グランドニッコー東京 台場で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

JALベルスター2024 演奏会

1995年に結成された日本航空の客室乗務員有志によるミュージックベル演奏チーム「JALベルスター」が、グランドニッコー東京 台場でクリスマス演奏会を開催します。今年のテーマは「BE JOYFUL! 〜みんなで紡ぐきらめきの音楽〜」。クリスマスソングからディズニーメドレーまで、幻想的なイルミネーションの中で美しい音色をお楽しみください。

日程

2024年12月21日(土)JALベルスター2024 演奏会

時間

12:00〜 / 14:00〜 / 16:00〜(各30分程度、入れ替え制)

会場

グランドニッコー東京 台場 アトリウム(2F / 台場駅直結)
所在地:東京都港区台場2-6-1

イベント内容

演奏曲目
「サンタが街にやってくる」「あわてんぼうのサンタクロース」「恋人たちのクリスマス」「ジングルベル」などのクリスマスソングのほか、「きみもとべるよ!」「雪だるまつくろう」などのディズニー ファンタジースプリングスメドレーを含む全11曲。

クリスマスイルミネーション
館内では「Winter Wonderland〜白銀の世界〜」をテーマにしたイルミネーションも開催中。
期間:2024年11月14日(木)〜12月25日(水)
幻想的なツリーや装飾が、演奏会をさらに華やかに演出します。

料金

入場無料(自由席:100席程度)

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.tokyo.grandnikko.com/events/1984/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

生演奏で楽しむクリスマス!100万人のクラシックライブ|12月15日開催

気になる人にシェアしてみよう!

100万人のクラシックライブ

全国各地で活動を展開する「100万人のクラシックライブ」によるクリスマスコンサートが、アクアシティお台場で開催されます。クリスマスの名曲や定番クラシック曲を生演奏で楽しめる特別なひととき。各回50名限定で、無料で鑑賞いただけます。お台場のクリスマスの思い出に、ぜひご参加ください。

日程

2024年12月15日(日)100万人のクラシックライブ

時間

第1部:13:30〜14:00
第2部:15:00〜15:30
(各回50名程度)

会場

アクアシティお台場 3F アクアアリーナ
所在地:東京都港区台場1-7-1

料金

無料(各回50名程度)

主催者

スパイスファクトリー株式会社

協力

一般財団法人 100万人のクラシックライブ

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.aquacity.jp/news/detail.php?id=60751
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

知る!学ぶ!体験する!沖ノ鳥島・南鳥島MUSEUM|2024年12月6日(金)〜8日(日)有明ガーデンで開催

気になる人にシェアしてみよう!

知る!学ぶ!体験する!
沖ノ鳥島・南鳥島MUSEUM

有明ガーデンで、東京都の国境離島である沖ノ鳥島・南鳥島をテーマにしたPRイベント「知る!学ぶ!体験する!沖ノ鳥島・南鳥島MUSEUM」が開催されます。トークイベントやワークショップ、スタンプラリー、VR体験、展示など、楽しく学べるコンテンツが満載。特に7日(土)には小島よしおが登場するトークイベントも!子どもから大人まで、日本にとって大切な2つの島について知る絶好の機会です。

日程

2024年12月6日(金)〜12月8日(日)知る!学ぶ!体験する!沖ノ鳥島・南鳥島MUSEUM

時間

10:00〜17:00

会場

有明ガーデン
所在地:東京都江東区有明2丁目1-8
アクセス:ゆりかもめ「有明」駅 徒歩4分、ゆりかもめ「有明テニスの森」駅 徒歩3分、りんかい線「国際展示場」駅 徒歩6分

イベント内容

トークイベント
12月7日(土)のみ、小島よしおによる特別トークショーを開催。

ワークショップ
12月7日(土)、8日(日)の2日間、子どもも楽しめるワークショップを実施。

スタンプラリー
館内を巡りながら楽しむスタンプラリーを開催。

国境離島VR体験
VR技術を使い、普段なかなか訪れることができない沖ノ鳥島・南鳥島を体験。

展示
動画、パネル、模型展示で、国境離島について詳しく紹介。

フォトブース
等身大パネルが設置されたフォトスポットで記念撮影が可能。

料金

入場無料

主催者

知る!学ぶ!体験する!沖ノ鳥島・南鳥島MUSEUM イベント事務局

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://okiminami-museum.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

『機動戦士ガンダム』45周年記念|ユニコーンガンダム冬季限定ライトアップ開催

気になる人にシェアしてみよう!

実物大ユニコーンガンダム立像 冬季限定24-25Ver.ライトアップ

ダイバーシティ東京 プラザに立つ実物大ユニコーンガンダム立像が、『機動戦士ガンダム』45周年をテーマにした冬季限定24-25Ver.でライトアップされます。ガンダムを象徴するトリコロールカラーに輝く立像は、周年ロゴをモチーフにした月のオブジェと共に、特別なフォトスポットを演出。夜には特別映像や音楽による演出も行われ、昼夜問わず多くのファンが楽しめる内容です。

日程

2024年11月30日(土)〜2025年2月16日(日)実物大ユニコーンガンダム立像
冬季限定24-25Ver.ライトアップ

時間

点灯時間:17:00〜23:00
昼演出:毎日 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
夜演出:毎日 19:00〜21:30

会場

ダイバーシティ東京 プラザ 2F フェスティバル広場
所在地:東京都江東区青海1-1-10

イベント内容

昼演出
ユニコーンガンダム立像が毎日11:00、13:00、15:00、17:00に「変身」演出を実施。

夜演出
19:00〜21:30に特別映像や音楽を使用した演出を実施。
復刻映像「翔べ!ガンダム 2017」、SawanoHiroyukiによる楽曲など見どころ満載。

フォトスポット
トリコロールカラーに輝くガンダム立像と、周年記念デザインの月のオブジェが登場。

料金

無料

主催者

ダイバーシティ東京 プラザ

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/event/2925723.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

「エンチャンテッド・オーシャン お台場」|最新テクノロジーで紡ぐイマーシブ体験イベント

気になる人にシェアしてみよう!

Enchanted Ocean
Odaiba

ティフォン株式会社主催による最新テクノロジーを活用したイマーシブ体験イベント「Enchanted Ocean Odaiba」が、お台場のシンボルプロムナード公園で開催されます。このイベントでは、Apple Vision Proを活用した幻想的な海の世界を楽しめるイマーシブ体験と、スマートフォンを使ったAR体験の2種類を提供。臨海副都心エリアの街並みがデジタル技術で魔法のように変化する新感覚のエンターテインメントです。リアルとデジタルが融合する未来の体験をぜひお楽しみください。

日程

2024年12月20日(金)〜12月29日(日)エンチャンテッド・オーシャン お台場

時間

10:00〜16:00

会場

お台場 シンボルプロムナード公園 出会い橋受付
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」または「東京国際クルーズターミナル駅」から徒歩数分

体験内容

Apple Vision Proでのイマーシブ体験
Apple社の最新デバイスを使い、幻想的な海の世界に変化したお台場を探索する20分間の体験です。対象年齢は13歳以上で、事前予約が必要です。

スマートフォンでのAR体験
アプリを通じて、臨海副都心エリアが海の世界に変化する自由度の高い体験です。アプリを事前ダウンロードしてお楽しみください。

料金

無料(Apple Vision Pro体験は事前予約が必要)

主催者

ティフォン株式会社

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://enchanted-ocean.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!